仕事を辞めるときに出てくる4つの不安と向き合うポイント!

Uncategorized

仕事を辞めたくても、色々な壁があって辞められない……そんな経験、一度はありませんか?

初めまして、おはようございます、こんにちは、あるいはこんばんは!

エミューです!

さて、前回は今まで仕事を辞められなかった私がなぜ辞められたのか、想いと理由をお話ししました!

今回は辞めるにあたって出てくる不安と、乗り越えるための捉え方についてお話ししていきます!

辞める時の不安

私が辞めるときに出てきた不安は……

  • 今の職場の人達になんて言われるのだろう?
  • 次の仕事どうしよう?
  • 給料が下がって今の生活が送れなくなったらどうしよう?
  • 引き継ぎとかどうしよう?


などなど。

出していくとキリが無いです。


では、大まかに4つのお悩みを解消していきましょう!

今の職場の人になんて言われるだろう?

周りの反応が怖い、色々言われるのが辛い……。

そんな恐怖から辞めることを言い出しにくかったり、辞めると言い出しても色々言われてやっぱり辞めるのやめます、みたいなことありませんか?


結論 そう思っている時点でやめましょう!


自分の気持ちを誰かの視線や言葉で押さえ込みすぎないでください。
それは自分の心と向き合うことを諦めてしまっている証拠です。

あなたと生涯共にしていくのは誰でしょう?
職場の同僚ですか?上司ですか?

いいえ、自分自身のはずです。
その自分自身の心からの訴えを無視しないであげてください。
あなたを守るための訴えです!


ただ、どうしても気になってしまって傷ついてしまう……。

まずは周りに相談しましょう。
自分の気持ちを吐き出すだけで傷が癒えたり、次に進む勇気をもらえることもあります!


それでも先に進めない……。

そういう場合は退職代行を使ってみるのも一つです!
自分一人で頑張る必要はありません!
退職を誰かに頼るのもアリです!

次の仕事どうしよう?

次の仕事が決まらなかったらどうしよう……。
そう不安になることもあるでしょう。



ただ、今の時代色々な分野で人手不足が発生しています。

実際、日本商工会議所の調査によると、中小企業の64.9%(2022年9月の記事より)となり、半数以上が人手不足です。
また、業種別で見てみると、

建設業:77.6%
運輸業:76.6%
宿泊・飲食業:73.9%


という状態なのです。
つまり、勤め先はいくらでもあるので、そこまで大きく不安に思うこともありません。

○人手が不足している」と回答した企業の割合は64.9%となり、前回調査(2022年2月)と比べて4.2ポイント増加した。過去調査で最高であった2019年調査の66.4%に至らずも、再び人手不足の状況に。

○業種別でみると、「建設業」(77.6%)、「運輸業」(76.6%)において、「人手が不足している」と回答した企業の割合が高い。コロナによる深刻な影響を受けた「宿泊・飲食業」(73.9%)においても7割を超える企業が人手不足と回答。

出典:https://www.jcci.or.jp/news/jcci-news/2022/0928110000.html



最近は転職も推奨されているため、とても転職しやすくなっているのも事実です。
先の心配ももちろんあるとは思いますが、そこはしっかり専門家と相談しながら、自分の望む次のステップへ進んでいきましょう!

給料が下がって今の生活が送れなくなったらどうしよう?

確かに転職するとなると、給料が下がるのはセットに感じられます。


では実際のところはどうなのでしょう?
厚生労働省の2021年の上半期雇用動向調査によると、

増加した:32.9%
変わらない:30.3%
減少した:35.9%

と、6割以上が変わらないもしくはそれ以上の結果となっています。

出典:厚生労働省「令和3年上半期雇用動向調査」https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/doukou/22-1/dl/kekka_gaiyo-07.pdf


そのため、そこまで大きく心配する必要はないでしょう。


また、皆さんは支出の見直しをしたことはありますか?
実際支出の見直しをするだけで、月の支出が1万円以上下がるケースもあるため、ぜひ見直すことをオススメします!
節税も進めていくとさらに支出を抑えることができるので、ぜひこの機会に少しずつ勉強を始めてみてはいかがでしょう?
私が勉強するときに活用したものを載せておきますね!

YouTube
両学長 リベラルアーツ大学
https://www.youtube.com/@ryogakucho/about

中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY
https://www.youtube.com/@NKTofficial

引き継ぎとかどうしよう?

辞めたいけど、今までやってきた仕事が引き継げていなし、誰もできる人がいない……。
こんな経験ありませんか?


そもそも今自分がやっている業務を誰かに任せたことはありますか?
任せられる人がいない……そんなことはありません!


最初になんでもできる人なんていません。
あなたに頼りっぱなしで、その仕事にチャレンジする機会がなかったからこそ、周りはあなたがやっている仕事に触れる機会が少ないのです。

できるようになるにはやってみるしかありません。
それなら誰かにチャレンジさせて良いんです。
最初からはできないので、ミスは見逃して誰かにその収集の方法も実践させます。
段々とできるようになるので問題ないですし、そもそも会社はそのマニュアルを作っていく必要があるのです。


少し冷たいですが、あなた一人がいなくなって潰れる会社は、そもそも会社として成り立っていません。
それが普通の社員であれば尚更です。
そういう会社は遅かれ早かれ問題が出てきやすいので、退社しても問題ありません。


ある程度今までやってきたこと、顧客情報、基本的な操作方法など、あらかた伝えておけば大丈夫です。
他のことは次の人が形を作っていけます。大丈夫です。

何よりもまずは自分の身体や心を優先してください!

まとめ

今回は、不安に対する4つの捉え方についてお話ししました。

Q.今の職場の人達になんて言われるのだろう?
A.そう思っている時点で辞めるべき!あなたと生涯を共にするのは自分自身!

Q.次の仕事どうしよう?
A.勤め先はいくらでもあるから大丈夫!

Q,給料が下がって今の生活が送れなくなったらどうしよう?
A.6割以上は下がってはいないので、そこまで不安に思う必要はない!

Q.引き継ぎとかどうしよう?
A.周りにチャレンジさせていけば問題ない!今までやってこなかったから、できないと思い込んでいるだけ!

今回お伝えした内容は自分自身を一時的に守るためのものになります。
長期的に見たときに全ての考え方が当てはまるわけではありません。
今のあなたを守るための術ですので、永遠にこのままで良いわけではありません。


いつかは成長するタイミングや変わるタイミングがあるでしょう!
そのタイミングは自分で掴みたいと望めば掴めます!
その時は手を伸ばす勇気を持っていてくだい!

次の記事では、自分探しの方法についてを記載します!

皆さんが少しでもより良い方向へ進めるように、幸せを掴めるように、私の体験が少しでもお役に立てたら嬉しいです!

ではまた次の機会に!

ほなね〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました